有限会社 あいおい企画

2023.03.16

花粉の時期の運転にご注意

ぽかぽかとあたたかい春の日差しが嬉しい反面
くしゃみや目のかゆみ、鼻水といった花粉症の症状に
頭を悩ませているかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

2023年は過去10年で過去最多の飛散量になるかも、なんてニュースもありますよね。

そんなときこそ是非、お車の運転にはご注意を!
先週、大阪ではくしゃみが起因して歩行者2人が亡くなる交通事故が発生しました。

花粉症のムズムズで注意散漫になりがちなこの時期だからこそ
無理はせずに、より一層の安全運転を心がけたいところです。

ちなみに、「くしゃみ」が起因して起こった交通事故の場合は
被害者に対する補償に関しては被害者救済の観点から
対人賠償保険、対物賠償保険でしっかりと保険金が支払われます。

同様に、運転者自身や同乗者の怪我や死亡保障、車両保険に関しても
基本的には、保険金が払われます。
しかし、万が一「運転者自身に重大な過失がある」と判断された場合は
保険金が支払われないことも。

あまりにも症状がひどいとき、体調がすぐれないときには運転を控えることも大切です。

それでは、お気をつけて!




損害保険トータルプランナーがいるお店
事故・故障安心
24時間受付センター
0120-024-024