晴れやかな心で人生の新しい扉を開こう!

祥福山 眞龍院

2021.08.24

大峯山にまつわる鬼

修験道の開祖・役行者(えんのぎょうじゃ)様は悪事をはたらくニ鬼を改心させたうえで弟子にし、採薪・汲水等をさせたとの伝承があります。
ニ鬼とは、まさかりを持つ「前鬼」と水瓶を持つ「後鬼」です。

app_f6svsS_202108240140.jpg

ニ鬼は役行者から「汝らは後世、大峯修行者のためにこの地に留まって子孫を残し、峯中を守護し修行者を誘導せよ」と命じられました。
大峯山系の深仙の麓には、前鬼の五人の子の子孫(鬼童、鬼熊、鬼継、鬼助、鬼上の姓)が集落を作りました。

app_JpuqUj_202108240140.jpg

そうして続くこと六十数代。現在はそのうち一つの宿坊のみが残され、大峯山の奥駈修行の際に開かれます。
宿坊は疲労困ぱいの修行者を迎え入れ、庫裏の廊下は吊るした衣で埋め尽くされます。

app_WTPT9R_202108240140.jpg
  • 祥福山 眞龍院

    祥福山 眞龍院

    ショウフクザン シンリュウイン

  • 〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7

    TEL:024-556-1662

    FAX:024-558-0016

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:050-5266-0715
こちらの番号は予約専用ダイヤルにつき、営業のお電話はご遠慮下さい。

INFOインフォメーション

  • 祥福山 眞龍院
  • ■名称

    祥福山 眞龍院
  • ■フリガナ

    ショウフクザン シンリュウイン
  • ■住所

    〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
  • ■TEL / FAX

    予約専用:050-5266-0715
    こちらの番号は予約専用ダイヤルにつき、営業のお電話はご遠慮下さい。
    お問合せ:024-556-1662
    FAX:024-558-0016
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ